flow
[設計の流れ]
①お問い合わせ、建築相談
まずはお気軽にご相談下さい。土地探しの段階からもご相談に応じます。
ご要望やご計画の詳細を伺い、当事務所のご説明や設計の考え方などをご説明させていただきます。
ご相談については無料で対応しております。
②ご提案
建築相談の上、ご納得いただいたタイミングで具体的なご提案をさせていただきます。
模型やパースを用いて、わかりやすくご計画のご説明を致します。
ご提案の上、ご契約に至った場合は費用は発生いたしません。
(ご契約に至らなかった場合、ご提案費用として3万円(遠隔地は別途相談)をいただいております)
③設計監理契約、基本設計
ご提案したプラン、設計趣旨に共感いただけましたら、設計監理契約を結んでいただき、基本設計に移ります。
基本設計ではお打ち合わせを重ね、間取りや外観等の計画の大枠を決定していきます。
④実施設計、工事見積もり依頼
計画の大枠が決まりましたら、詳細設計や設備、構造の検討を行います。
家具や照明の位置、種類等の詳細を決定し、構造計算、工務店へお見積もりの依頼をします。
⑤建築確認申請、工事見積もり調整
工務店からの見積書が妥当であるかを検証し、見積金額の調整いたします。
金額が決定しましたら、工務店と工事請負契約を結んでいただきます。
同時に建築確認申請等の各種手続きを行います。
⑥着工、工事監理
着工しましたら、工事監理に入ります。
工務店と現場打ち合わせを重ね、より良い建物となるように監理いたします。
また、図面通りに施工されているかチェックを行います。
⑦竣工、引き渡し
工事が完了しましたら、完了検査を受け、傷等のチェックを行いお引き渡しとなります。